自己肯定感を取り戻す「小さな自分を見つめる旅」

皆さん、こんにちはマコです。今回は、特に自己肯定感が低いと感じている方々に向けた心理ワークをご紹介します

この「小さな自分を見つめる旅」と題したワークは、年齢や性別を問わず、自分自身をもっと大切にしたいと思っている方々にも効果的です。

このワークの特徴は、「今の自分でも肯定して良い」という考えを中心に据えていることです。大きな成功や劇的な変化を求めるのではなく、日常の小さな行動や感情に焦点を当てることで、無理なく自己肯定感を高めていくことを目指しています。

準備はいりません。ただ、ゆっくりと呼吸を整え、心を落ち着かせてから始めましょう。
1つ1つゆっくり、丁寧に取り組まれてください。

それでは、自分自身の価値を再発見する旅に出かけましょう。

プロローグ: 今の自分をそのまま受け入れる

まず、深呼吸をして、リラックスした状態になりましょう。このワークは、自分に価値があることに気づくための旅です。「強みを見つけなきゃ」と焦る必要はありません。今の自分を少しずつ見つめていくことが大切です。

1. 「今の自分はどう感じているか?」と問いかけてみましょう。答えがポジティブでなくても構いません。何を感じても良いのです。

例: 「自分には何もない」「努力が報われない」「自信が持てない」と感じるかもしれません。それをそのまま受け入れてください。

→ このステップは、今の自分の感情をありのままに認めることが大切です。無理に前向きになろうとする必要はありません。

ステップ 1: 小さな事実に目を向ける

ここでは、過去や現在に起こった「小さな事実」に焦点を当てます。大きな成功や成果ではなく、日常の中で少しずつ積み重ねてきたことに目を向けていきます。

2. 「昨日、やったことで誰にも気づかれなくても、自分は確かにやったこと」を一つ挙げてみましょう。

例: 「家事をこなした」「仕事に行った」「ただ生きていた」

→ 小さなことでも、それはあなたが現実に行動した証です。その事実を認めましょう。

3. 「その時、自分はどんな気持ちで行動していたか?」を振り返ってみましょう。

例: 「無理やりでもやった」「少しの達成感を感じた」

→ 行動に伴う気持ちはどうであれ、行動そのものを評価することが大切です。自分が頑張った事実を受け入れましょう。

ステップ 2: 他者の視点から自分を見る

自己肯定感が低いとき、私たちは自分の価値を見つけるのが難しいことがあります。そこで、他者の視点を借りて、少し違う角度から自分を見つめてみます。

4. 「もし、あなたを大切に思っている人がいたら、その人はあなたのどんな部分に感謝してくれるでしょうか?」

例: 「優しいところ」「頑張っている姿」「静かに支えている存在感」

→ 実際にそのような人がいるかどうかは問いません。想像の中でも、自分の価値を他者の視点から見つけることができます。

5. 「今までに誰かから『ありがとう』と言われた瞬間を思い出してみましょう。それがどんなに小さなことでも大丈夫です。」

例: 「道を譲った」「小さな手伝いをした」「相手の話を聞いてあげた」

→ 他人から感謝された瞬間は、あなたが相手に価値を提供した証です。その瞬間に目を向けることで、自分が他者にとって必要な存在だと気づけます。

ステップ 3: 今の自分を肯定するワーク

ここでは、「今の自分でも十分肯定して良い」ということに気づくためのステップです。完璧ではなくても、今の自分に目を向けてみましょう。

6. 「今の自分に対して、何か一つでも『ありがとう』と言える部分を見つけてみましょう。」

例: 「毎日何とか生きている」「頑張って家族を支えている」「少しでも仕事をこなしている」

→ 今の自分を無条件で肯定することは難しいかもしれませんが、何か一つでも感謝できる部分を見つけることで、自己肯定感が少しずつ育まれます。

7. 「完璧ではなくても、今の自分でいて良い」と自分に言ってみましょう。

例: 「私は今のままで十分やっている」「これ以上頑張る必要はない」「そのままの自分でいい」

→ 自分に対して優しく語りかけることで、自己肯定感が自然に高まります。自分を責めるのではなく、今の自分をそのまま認めることが大切です。

ステップ 4: 日々の小さな達成を見つける

次に、毎日の中で達成している「小さなこと」に気づいていきます。何も大きな成功を求めるのではなく、日常の中でやり遂げたことに焦点を当てます。

8. 「今日一日で、自分が達成した小さなこと」を3つ挙げてみましょう。

例: 「朝起きた」「仕事に行った」「家事をこなした」「自分を励ました」

→ どんなに小さなことでも、それは達成です。日常の小さなことに目を向けることで、自分が前に進んでいることに気づけます。

9. 「その達成に対して、自分に小さく『よくやった』と声をかけてみましょう。」

→ 言葉に出して自分を褒めることで、自己肯定感が少しずつ育っていきます。たとえ気持ちが伴わなくても、繰り返すことで効果が現れます。

ステップ 5: 日常生活に自己肯定感を根付かせる

最後に、自己肯定感を日常生活の中で育てていくための習慣を作ります。

10. 毎晩、寝る前に「今日、感謝したい自分の行動」を1つだけ書き出してみましょう。どんなに小さなことでも構いません。

例: 「今日は少しだけ笑顔になれた」「仕事をなんとか終えた」「家族のために夕食を作った」

→ 毎晩、自分に感謝する習慣を続けることで、少しずつ自己肯定感が高まっていきます。

11. 毎朝、鏡を見て「今日も自分を肯定していいんだ」と自分に伝えてください。

→ 朝のひと時に自分に優しく語りかけることで、その日一日をポジティブにスタートできます。自分を責める代わりに、肯定する一歩を踏み出しましょう。

おわりに

いかがでしたか? この「小さな自分を見つめる旅」を通じて、自分自身の新たな側面に気づけたでしょうか。

自己肯定感を高めることは、一朝一夕にはいきません。しかし、このような小さな気づきや行動を積み重ねていくことで、徐々に自分自身を受け入れ、大切にできるようになっていきます。

完璧を目指す必要はありません。今のあなたのままで十分に価値があり、大切な存在なのです。

このワークを定期的に行うことで、自己肯定感が少しずつ、でも確実に高まっていくことでしょう。

自分を大切にする旅は、ここから始まります。あなたの人生が、より自信に満ち、幸せなものになることを心から願っています。

この記事を書いた人

MACO
自己探究ブロガー
こんにちは、40代主婦の田中真琴です。

忙しさで放置してたブログを再開しました!家族優先の日々で自分を見失っていましたがあるメルマガをきっかけに自己探求をして、本来の自分を取り戻すことができました。

同じ悩みを持つ人に、自分を大切にする素晴らしさを伝えていきます。