富士山の夢の意味とは?噴火など6パターンが示す事!

あなたが見た富士山の夢は以下のパターンに入っていませんでしたか?

もし入っていたのなら・・・。

富士山の夢の意味〜吉夢編〜

  • 富士山が噴火する夢
  • 富士山から日の出がかかる夢
  • 富士山から朝日を眺める夢
  • 富士山の絵を見る夢

富士山の夢の意味〜凶夢編〜

  • 富士山に雪が積もっている夢

富士山の夢の意味 ~吉・凶両方の夢

  • 富士山に雲がかかっている夢

ありましたか?

噴火の夢だけは吉夢ですが、他は凶夢です。
吉夢については前回5パターンご紹介したのでそちらも併せてご確認ください。

今回新たにご紹介する富士山の夢(吉夢)はこちらです。

富士山の夢~吉夢編〜

富士山が噴火する夢

富士山の大噴火は予想されている大災害のひとつですよね。
しかし夢ではエネルギーの発散という気持ちの良い夢になります。
言い換えると、積み上げてきた努力の結果が出た!という事になります。

なので、とびきりの吉夢という事が分かりますよね。

更に、噴火しているのにあなたに恐怖感がないのなら、幸運を呼び込む証と言えます。

噴火してあなたが逃げている状態ならば、単に現実逃避したい事があるという気持ちを表しているだけに過ぎません。
噴火と聞くと現実問題では自然の大災害になりますが、夢占いでは鬱憤していたものが一気に吐き出せて気持ちがスッキリして視界が開けていくことを表すのです。

そして同じ噴火でも、その山が富士山となればあなたに舞い込んでくる運気も他の吉夢より更にパワーアップしたものがやってくるという事になります。

富士山から日の出がかかる夢

日の出自体が吉夢です。
それが富士山からのものなら大吉夢間違いなしです。

こんな縁起の良い運気を呼び込む夢を見たのなら、日頃やりたいと思いながら失敗を恐れて手をつけないでいたような事をやってみるのは如何でしょうか?

例えば、資格試験であったり趣味や特技を生かした生活に役立ちそうな事であったりとか。
すぐに結果が出なかったとしてもあなたには夢の加護がついています。

間髪入れずにとにかくやってみる事が成功をつかむための最も簡単な手段ですよ。

087863

富士山から朝日を眺める夢

朝日は日の出と同じく吉夢です。
富士山からこれを眺めるのはやっぱり大吉に決定でしょう。

朝日を眺めているという事ですから、あなたは富士山に登っているという事です。

登るは、目標を達成する。
朝日は運気を上げる大吉夢の象徴。
そして場所は富士山。

大吉夢になる理由がお分かりいただけますよね。

恐らくあなたは現実生活においても何らかの成果や成功を収めたか、収めつつあるところなのでしょう。

勿論、そのままで行っても成果は十分入ってきます。
更に努力の上積みを行えばあなたの想像を超える仕事や学業での成果をあげる事でしょう。

最大級の大吉夢の恩恵をあなたも掴み取りましょう。

富士山の絵を見る夢

富士山は絵を見るだけでも運気アップの効果があります。

しかも恋愛運に特にいいのですよ。
期待して下さいね^^

仕事に関してもあなたが積極的に取り組めば、大きな成果が期待できるでしょう。

富士山の絵といえば浮世絵師の葛飾北斎が有名ですね。
他にも富士山を描いた美しい絵画はたくさんあります。

潜在意識に刷り込むためには目に焼き付ける機会を増やした方がいいでしょう。
部屋に一枚、飾っておくのも手の一つですね。

以上、富士山の夢の吉夢4パターンを紹介致しました。

では、次に富士山の夢の凶夢を見てみましょう。

富士山の夢の意味~凶夢編〜

富士山に雪が積もっている夢

富士山はある程度雪が積もっている方が富士山らしい気がしますね。
しかし、夢では少々運気がよくない事になっています。
物事が順調に進まなくなるという現れになります。

ここでいう積もった雪というのは富士山全体が雪で隠れてしまうくらいの雪の量だと思いましょう。

富士山に白い雪が山頂部にあるからこそ風情があるのですが、逆にありすぎるとあなたの運気も停滞させてしまうという事になります。

雪国での生活では確かに大雪だと私たちの暮らしに様々な弊害をもたらすのと同じだという事です。

これだけが富士山の夢の凶夢です。
たった一つだけでしたね。

では、次は吉・凶両方の意味を持つ夢の紹介です。

001038

富士山の夢の意味~吉・凶両方の夢

富士山に雲がかかっている夢

これは雲の色や状態で運気は変わります。

雨雲などの黒い雲は運気ダウンのしるしです。
白い雲であれば運気アップのしるしになります。

これを聞いてホッとした方は多いのではないでしょうか?

富士山の写真を見ても実際の富士山を見てもかかっている雲は大抵、真っ白な雲です。

キノコ雲、笠雲、皆、真っ白ですよね。
なので、夢に見た雲の色や形状が鍵になってきます。

夢の記憶をしっかりさせておきましょう。

ただ、黒い雲や雨雲を見たからと言って悲観する必要はありません。
富士山の雲のかかり具合はそれこそ急展開。いっときもじっとしていません。

あなたの運気も同様です。
一時的に運気が下がったと思っても、その後で努力を放棄せずに我慢強く頑張れば、自然とあなたの運気は上がって行きます。

これが富士山の夢の持つ底知れぬチカラなのです。

富士山の夢は吉夢が多いですが、雲の状態や雪の積もり方によって吉凶が分かれることもあります。

夢占いでは「富士山」というモチーフそのものが強力な運気の象徴とされ、特に富士山にまつわる夢は人生の転機や大きなチャンスを暗示することが多いです。

さて、ここからは富士山の夢について、よく寄せられる質問を見ていきましょう。

夢の状況や気持ちに応じた具体的なアドバイスも併せてご紹介していきます。

富士山の夢に関するよくある質問

Q1: 富士山が噴火する夢を見ました。怖くはなかったのですが、これは良い意味があるのでしょうか?

富士山の噴火の夢で、特に恐怖を感じなかった場合は、非常に良い兆しとされています。これは、積み重ねてきた努力が実を結び、エネルギーが前向きな形で発散される時期を示唆しています。

特に重要なのは、夢の中での感情です。噴火を肯定的に捉えていた場合は、鬱積していた課題が解決に向かう可能性や、大きな成果が得られる可能性を示しています。

この夢を見たことを機に、これまでの努力をさらに前進させることをお勧めします。特に重要なプロジェクトや目標に関して、良い結果が期待できる時期かもしれません。

Q2: 富士山から日の出を見る夢を見ました。最近頑張っていることがあるのですが、関係がありますか?

富士山からの日の出の夢は、最高の吉夢の一つとされています。特に、努力が実を結ぶ時期や、新しい機会の到来を示唆することが多いです。

この夢は、あなたが高い目標に向かって努力している姿勢が報われる時期にあることを示している可能性があります。また、これまで躊躇していた挑戦を始めるのに適した時期かもしれません。

アドバイスとしては、この機会を活かして、これまで躊躇していた新しいチャレンジを始めることをお勧めします。特に資格試験や新しいプロジェクトなど、具体的な目標に向かって動き出すのに適した時期です。

Q3: 富士山に雪が積もっている夢を見ました。これは悪い意味があるのでしょうか?

富士山に過度に雪が積もっている夢は、一時的な停滞や進行の遅れを示唆することがあります。ただし、これは永続的な状態ではなく、一時的な状況を示していることが多いです。

特に重要なのは、この停滞期を否定的に捉えすぎないことです。時には立ち止まって状況を見直す時期も必要です。この期間を、次の展開のための準備期間として活用することができます。

実践的なアドバイスとしては、この時期を焦らず、内部の充実や基礎固めの時期として活用することをお勧めします。春が来れば雪が解けるように、この状況も必ず改善される時期が来ます。

Q4: 富士山の絵を見る夢を見ました。特に恋愛運に関係があるそうですが、本当でしょうか?

富士山の絵を見る夢は、特に恋愛運の上昇を示唆する吉夢とされています。また、仕事運なども含めた全般的な運気の上昇も期待できます。

この夢は、新しい出会いや関係の発展の可能性を示唆していることが多いです。特に、前向きな気持ちで絵を見ていた場合は、より強い吉兆となります。

アドバイスとしては、この運気を活かすため、積極的に人との交流を持つことをお勧めします。また、実際に富士山の絵を身の回りに飾ることで、さらなる運気の上昇を期待することもできます。

Q5: 富士山に雲がかかっている夢を見ました。雲の色は白かったのですが、これは良い意味でしょうか?

富士山に白い雲がかかっている夢は、基本的に良い兆しとされています。白い雲は運気の上昇を示唆することが多く,特に清々しい印象を受けた場合は、より強い吉兆となります。

ただし、雲の状態や印象によって意味が変わってくることもあります。白い雲でも重たい印象を受けた場合は、何らかの障害や課題が存在することを示唆している可能性があります。

実践的なアドバイスとしては、現在の状況を冷静に見つめ、必要に応じて対策を講じることをお勧めします。雲は常に動いているように、状況も変化していくことを忘れないでください。

Q6: 富士山の夢をよく見るのですが、これには特別な意味があるのでしょうか?

富士山の夢を頻繁に見ることは、あなたの人生において重要な時期にあることを示唆していることが多いです。富士山は日本の最高峰として、高い目標や理想を象徴することが多いです。

特に、夢の中での富士山の様子や、それを見たときの感情に注目することが重要です。clear viewでよく見えた場合は、目標が明確で前進できる状態にあることを示している可能性があります。

この機会に、自分の目標や理想について振り返ってみることをお勧めします。富士山の夢は、あなたの潜在意識からの重要なメッセージである可能性があります。

Q7: 富士山の夢を見た後、開運するためには具体的に何をすればよいでしょうか?

富士山の夢から開運につなげるためには、以下の3つの要素に注目することが効果的です:

1. 目標設定:富士山のように高く明確な目標を設定し、段階的なアプローチを計画しましょう。

2. 積極的な行動:特に新しいチャレンジや、これまで躊躇していた行動を始めるのに適した時期です。

3. 視覚的なサポート:富士山の写真や絵を身の回りに置くことで、さらなる運気の上昇を期待できます。ただし、これは補助的な要素として考えることが重要です。

富士山の夢は、その状況によって吉夢にも凶夢にもなり得る非常に興味深い夢でしたね。

特に「噴火する夢」や「日の出を見る夢」は、努力が報われたり新たなチャンスを掴むことを象徴する最高の吉夢として印象的でした。

一方で、「雪が積もる夢」や「黒い雲がかかる夢」は、一時的な停滞やトラブルの予兆を示しているため、注意が必要です。

夢は潜在意識からの重要なメッセージを届けてくれると言われます。

富士山の夢は、あなたの目標や人生のステージに関するヒントが隠されている可能性が高いので、しっかりと記憶しておきましょう!

それでは、富士山の夢の意味を一緒に深掘りしていきましょう!

富士山の夢の意味〜まとめ〜

今回お伝えした富士山の夢とその意味は以下の通りでした。

富士山の夢~吉夢編〜

  • 富士山が噴火する夢 =努力の結果が出る
  • 富士山から日の出がかかる夢 =運気アップ
  • 富士山から朝日を眺める夢 =さらに運気アップ
  • 富士山の絵を見る夢 =特に恋愛運好調

富士山の夢の意味~凶夢編〜

  • 富士山に雪が積もっている夢=物事の停滞

富士山の夢の意味~吉・凶両方の意味の夢〜

  • 富士山に雲がかかっている夢=黒い雲は運気ダウン、白い雲は運気アップ

夢占いの中でも飛び切り吉夢の部類に入る富士山の夢は毎日でも見ていたい夢ですね。

初夢でも一富士二鷹三なすびというくらい縁起がいいのです。

あなたの見た富士山の夢に雪がわっさ〜〜〜!と積もっていないといいのですが・・。(笑)

前回の夢占い〜富士山に登る〜他吉夢5パターンとは?も併せてご確認ください。
今回ご紹介していないパターンを解説しました。

ところで・・・

富士山までは何で行きましたか?
何で行ったか思い出してみてください。

そしたらこちらもご参照ください。
乗り物の夢

私の実体験や聞いた話

弟の話です。
富士山が噴火する夢を見たと言い、母親が夢占いに詳しい知人に聞いたそうなんです。

すると、夢を見た時の本人の気持ちによって意味合いが大きく変わると返答があったそうです。
噴火して清々しい気持ちになったり嬉しかった場合は、「努力の達成」や「悩みの解決」など吉夢で、 逆に怖かったり嫌な気分になった場合は、自分自身の中に負の感情が溜まっていてストレスフルな状況なんだとか・・

弟にどっちの感情を持ったのか聞いてみましたが、当の本人は「気持ちまでは覚えていないよ。」 とのことだったので全く占いにはなりませんでしたが、覚えていないということはきっと吉夢なんだろうねと 母と笑い話にしてしまいました。

おすすめ記事

この記事を書いた人

MACO
自己探究ブロガー
こんにちは、40代主婦の田中真琴です。

忙しさで放置してたブログを再開しました!家族優先の日々で自分を見失っていましたがあるメルマガをきっかけに自己探求をして、本来の自分を取り戻すことができました。

同じ悩みを持つ人に、自分を大切にする素晴らしさを伝えていきます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次