みなさんは、昼休みにどんなことをして過ごしますか?
まずは、腹ごしらえということで、会社の外にランチに出かけるか、持ってきたお弁当を食べるか、コンビニに買い出しに行くなどして食事を済ます人がほとんどでしょう。
その後はどう過ごしていますか?
仮眠を取ったり、仕事の続きをしたり、コーヒーを飲みながらおしゃべりに興じるなど、人それぞれでしょう。
中には、ダイエットと称して、ランニングに行く人もいます。
そんなことをしているうちに、あっという間に昼休みって終わるんですよね。
私はだいたい昼食を食べた後は眠くなるので、ボーっとしながら午後からの仕事を始めることが多かったです。
さて、夢での昼休み、どんな意味が含まれているのでしょう。
昼休みの夢の基本的な意味
太陽が一番明るい昼間そのものの夢は、活動的でエネルギーに満ち溢れていることの象徴です。
しかし、そんな時に、休んでいる夢を見るというのは、やはり疲れがたまっていて、体も心も休憩することを望んでいると言えるでしょう。
やらなければならない事が山ほどあったとしても、ぶっ続けでやるのは健康にもよくありませんよね。
お昼休みのように、会社などの職場では必ず休憩時間が設けられているように、能率アップの為には休むことは必要なのです。
では、具体的にそれぞれの昼休みの夢の意味について見ていきましょう。
昼休みに働いている夢の意味
昼休みに働いている夢は、あらゆる物事がピークに達していることを意味しますので、あなたのエネルギーが最高潮になり、近いうちに目標が達成されるでしょう。
目標に向かって着実に努力を続け、かつ成果を上げてきた人なら、なおさらのこと、まだ成果らしいものをおさめていない人も、あともう少し努力を続けると良い結果が見えてきます。
きっと今のあなたなら、疲れを感じることなく努力できる状態に違いありません。
わき目も振らず、このまま突き進んでいくことをお勧めします。
昼休みに眠る夢の意味
お昼ご飯を食べると、だいたい眠くなりますよね?
会社だと、昼休みの時間って昼食を食べた後は1時間なかったりするので、ゆっくり寝るのには足りないようですが、20分くらいの仮眠はその後のパフォーマンスに良い影響を与えるみたいですよ。
少しでも寝た方がスッキリしますからね。
私の場合、「どうか電話がかかってきませんように!」と念じながら寝ます。
さて、眠って見ている夢の中でさらに眠る夢、なんだか2重に眠っている印象ですが、意味としては、とにかく逃げ出したいことがあって、逃げたり休ませてほしいという願望のあらわれなんです。
休みたいのにどうしても休めなくてずっと仕事をしていたり、会社の人間関係で疲弊しきっているけど、人事異動でもない限り逃れられないという状況にあるのではないでしょうか?
例えば、会社の中の不祥事の後始末に追われたりしていれば、なかなか休めないですよね?
人間関係においても、恋愛が原因でこじれてしまったり、別れた相手が目の前の席だったり。
このままだと、心身ともに疲れがとれない状態が続いて、なんらかの病気になることも予想されます。
細切れでもいいから、休憩をとったり、人間関係については信頼できる上司に打ち明けてみるなど、早急に対策を取ることをおすすめします。
昼休みに目上の人と食事をする夢の意味
普通は昼休みくらい、同僚と楽しくランチしたいと思いませんか?
なのに、上司にランチに行こうと誘われたら、食べ物の味もよくわからなくなってしまいそうです。
でも、夢の中で社長や役員など、上の立場の人と食事をするのは、その人から高い評価を得られることになります。
それによって、あなたが会社で希望の部署に異動出来たり、昇進するなどの願いが叶う可能性が高くなりそうです。
自分を評価してくれた人に対しては感謝の気持ちをきちんと表して、今後も指導をお願いするようにしましょう。
昼休みに帰る夢の意味
この夢を見たあなたは、間違いなく疲れ切っています。
今すぐにでも帰って寝たいと思っている気持ちが夢にあらわれてきたのです。
最近ずっと休みなく働いて、疲労しきっている状態ではないでしょうか?
または、抱えている仕事が能力以上のもので、にっちもさっちもいかない、あるいは締め切りが近いのにほとんど終わっていないなどの不安をかかえていないでしょうか?
たとえ仕事を途中で放り出してでも、休息を取りたいという気持ちが強く出ている状態なのです。
過労死の問題が大きく取り上げられている現代ですから、体が悲鳴をあげている時は、無理をしないで休むことが一番です。
周囲の協力を得られるように、まずは働きかけることです。
一人で抱え込むことはやめておきましょうね。
昼休みに月を眺める夢の意味
昼間、空を見上げると白い月が出ていることに気づくことってありませんか?
夢で昼間の月を眺めていたなんて素敵な夢ですね。
この夢は、近いうちに恋に落ちることを意味しています。
あなたは、現在、今までにないくらい何かに打ち込んで、夢に向かって努力をしているのではないでしょうか?
忙しいので恋人は当分必要ないと思っているかもしれません。
ところが、そんな時にふとあらわれる異性があなたをとりこにすることでしょう。
その人は、あなたのよき理解者であり、迷った時にはアドバイスをしてくれたり、ロマンチックな演出も上手に出来るような相手であることが予想されます。
しかし、その人とは、結婚までたどり着く可能性はほとんどないに等しいでしょう。
道ならぬ恋だったり、旅先での火遊びで終わったり、と長続きは期待すべきではありません。
いっときの甘くてロマンチックな良い思い出は胸にしまって、早く現実に戻ることをおすすめします。
昼休みが終わって授業や会社に遅れる夢の意味
この夢は、あなたが進めている仕事や勉強が思うようにはかどらなくて、少し焦っている状態を意味しています。
何かの時間を過ぎたり、遅れたりという夢は、多くの人が見た経験があるでしょう。
その中でも、昼休みを過ぎてしまうというのは、はかどっていないものが、特に大事なものである可能性があります。
焦らず一つ一つ着実に努力を積み重ねていくことを、おろそかにしないことです。
ここで私の経験をお話しますが、以前勤めていた会社で、同僚がランチに誘ってくれました。
ちょっとオシャレなフランス料理店で、フルコースなわけですから、時間がものすご~くかかります。
食べ終わって職場に戻ると昼休みを15分ほど過ぎてしまいました。
普通なら上司に、「遅れて申し訳ありません」と謝らなければならないのを、これくらいいいだろうと、無言で席についてしまったのです。
特に上司からは何も言われませんでしたが、もともと私とは気が合わない人でしたので、なんとなく気まずい感じのまま、私が転勤になり、その後顔を合わせることはありませんでした。
こんな時は、きちんと謝らないとダメですね。
この出来事のせいかどうかはわかりませんが、後日、別の人から、その上司は私のことを嫌っていたという話を聞きました。
夢の意味とは、あまり関係ありませんでしたが、遅刻は誠心誠意心を込めて謝りましょう。
昼休みに化粧をしている夢の意味
普段でもお化粧が上手くいくと、その後の仕事のやる気も断然違ってくるものです。
まず、夢の中で昼休みに化粧が上手くいった場合についてです。
これは、あなたの存在がもっとまわりの人たちから認められるという意味なのです。
あなたの良い点がしっかりと表に出てきて、人望を集めることになるでしょう。
反対に、化粧が上手くいかなかったという場合ですが、これはあなた自身が自分の内面に自信がないことをあらわしています。
自信がないのに、無理に自分をよく見せようとしているのが、まわりの人に違和感を与えている可能性があるでしょう。
取り繕ったりせず、ありのままの自分を出すようにしていけば、みんなからの注目を浴びるようになりますよ。
昼休みの時間に起床する夢の意味
朝ではなく、昼休みの時間に起きてしまうのは、仕事や勉強が間に合わないという気持ちのあらわれなんです。
時々午前休をとって、昼休みに出勤する人がいたりしますが、あれって案外目立たなくていいんですよね。
始業時間に遅れて入っていくと、まだオフィスの中も静かだったりするので目立つのですが、昼休みだと外出してる人がいたり、寝ている人がいたりで、気づかれないものです。
さて、夢の意味に戻りますが、仕事や勉強が間に合わないと感じていても、まだ時間はあるはずです。
他のスケジュールを調整して、空いた時間を活用するようにしましょう。
昼休みに空が急に暗くなる夢の意味
空が急に暗くなってくると、いかにも雨が降りそうな気配を感じますよね?
いや、もっと夜のように真っ暗になると、嵐が来る予感がするものです。
夢で昼休みに空が急に暗くなるのは、あなたが油断しているすきに、思わぬアクシデントが発生する暗示なのです。
気づいたら恋人の気持ちが離れてしまった場合など、自分が安心しきってわがまま放題だと、相手がすでに嫌気をさしている可能性があります。
普段の生活でも、何も考えずにボーっと道を歩いていると、事故にあったりカバンを捕られたりしやすいですからね。
あまり現状に満足しすぎて感覚が鈍らないよう、改めるべき点は改めて生活するようにしていくといいでしょう。
薄暗い昼休みの夢の意味
空にどんよりと雲がかかったような薄暗い昼休みの夢は、なんとなく気分が沈んで、何に対してもやる気が起こらない状態をあらわしています。
最近何か嫌なことはありましたか?
恋人と別れた、仕事でミスをした、試験に不合格だった、上司や先生に怒られたなど、嫌な出来事を引きずっている可能性がありますよ。
嫌なことがあればだれもが落ち込むものですが、そこから気持ちをどう切り替えていくかが大事なんです。
過去の出来事を、良い経験をしたと思って、次につなげるようにしていきましょう。
天気のいい昼休みの夢の意味
今度は空が晴れわたって、青空が広がり、太陽が降り注ぐような日の昼休みの夢についてです。
こんな日が平日でさえなかったら、どこかに行きたくなりますね。
夢では、何もかもが思った方向へ順調に進むことを意味します。
あなた自身の活力も最高にみなぎっている時ですので、何をしても上手く行くことでしょう。
積極的に行動を起こして、幸運をつかみ取ってくださいね。
昼休みに泣いている夢の意味
泣く夢は、吉夢だといわれます。
それも、すすり泣きではなく、大きな声で号泣するくらいの方が良い夢なのです。
昼休みに泣いているのが、会社だったら、仕事のストレスが発散されることが期待されます。
学校なら、勉強や試験が上手くいったり、友達関係が良好になるなどの意味があります。
泣くとたいていスッキリするものですから、溜まっていたものが夢の中で放出され、気持ちが軽くなることが期待できそうですね。
昼休みに怒られる夢の意味
怒られる夢そのものが意味するのは、そのまま誰かに怒られることになるのではなく、少し寂しいと感じている気持ちがあらわれていることが多いのです。
さらに、それが昼休み中ということは、疲れがたまって一息つきたいと思っていて、同時に一人だと寂しいと思っていることが考えられます。
この仕事がひと段落したら、恋人と旅行に行きたい、などと思っている場合に見る可能性があるでしょう。
仕事ばかりで忙しい毎日を送っていると気づかないかもしれませんが、実は心の中では、誰かにそばにいてほしいと強く願っているのかもしれませんね。
怒られる夢と似ていますが、誰かを怒る夢についても触れておきましょう。
昼休みに誰かを怒る夢の意味
こちらの方は、怒っている相手に対して、本当に言いたいことがあることが考えられます。
誰しも、自分の思ったことをストレートにぶつけるわけにはいかないですよね?
そんな日頃たまっている感情を、夢で発散していると言えるでしょう。
また、疲労を感じている時などは、だれかれ構わず怒りをぶつけたくなる人もいるようですので、なるべく疲れをためない、ストレスを解消する方法を見つけておくことです。
夢の中で、怒りをあらわにできたのでしたら、多少なりとも、スッキリした気分になっていることでしょう。
昼休みに車を運転をする夢の意味
夢の中で、昼休み中に車を運転してどこかへ向かうというのは、あなたが、自分の生活時間をきちんとコントロール出来ているあかしです。
おそらく、あなたは、仕事とプライベートをきっちり分けて、メリハリのある生活をしているのでしょう。
そんなあなたのことですから、仕事も恋愛もほぼ上手くいっているのではないでしょうか?
この調子で、この先の人生までも上手くコントロールしていけたらいいですね。
昼休みに絵を描いている夢の意味
夢の中での昼休みに絵を描く行為は、自分がふと立ち止まった時によく考えるようなものを、その時描いた絵に写し出していることが予想されます。
明るいイメージの絵でしたら、あなたが常日頃から幸せを十分に感じて、いつもゆったりとした気持ちでいることを意味します。
反対に暗くて怖いイメージの絵は、過去に実際に怒りを感じたり、怖いと思った出来事が、ずっと忘れられなくて、夢の中でそれがあらわれたという解釈になります。
その場合は、自分の過去の体験が、何かしらの行動や考え方に良くない影響を与えることがあるので注意が必要です。
とにかく、自分がそのような思いにとらわれがちであることを意識して、良くない傾向に行きがちな自分の考えを見直す癖をつけるようにしていくと良いでしょう。
昼休みに結婚式をする夢の意味
独身の人が見る結婚式の夢は、そのまま願望があらわれていることがほとんどです。
が、しかし、昼休み中に結婚式だなんて、なんて夢がないんでしょう、と私は思います。
おそらく、この夢を見た人は、結婚そのものにあまり良いイメージがないのでしょう。
または、結婚式は簡単にお金をかけずに済ませていいと思っているのでしょうね。
そういう考え方があってもいいとは思いますが、ちゃんと相手の人や両家の両親の意見なども参考にしてみても損はないはずですよ。
昼休みに打ち上げ花火を見る夢の意味
花火は、時にはイベントなどで、昼に花火が打ち上げられることもありますが、通常は夏の夜にたくさんの花火が打ち上げられます。
昼休みに花火を見ること自体、ほぼあり得ない光景ですね。
夢で打ち上げ花火を見ているのは、現状からの脱却を意味します。
恋人との関係がマンネリ化している時や、何か新しいことにチャレンジしたいけど、何をしたら良いのかがわからず悩んでいるという時に見る傾向があります。
恋人にサプライズでプレゼントをしてみるのもいいでしょう。
チャンスを見つけるために、いろいろな本を読んだり、自己投資の為にスクールに通うのも一つの手です。
昼休みにテレビを見る夢の意味
一昔前は、会社の各部署にテレビが置いてあって、昼休みに見たりすることもあったようですが、最近はインタ―ネットの普及もあってか、職場からテレビが消えたような気がします。
何かを知りたい時には、スマホやパソコンですぐにチェックできますしね。
夢の中の昼休みにテレビを見ているというのは、あなたが心のどこかで気になっていることがらがあって、そのことをじっくり考えたり調べたりしたいのに、なかなか出来ない状態をあらわしています。
おそらく、今のあなたは忙しくて自分の内面に向き合う時間などないのでしょうね。
気になることというのがどんな些細なことでも、放っておくと、後で後悔するような事態に巻き込まれることもありますので、注意してください。
昼休みに買い物をする夢の意味
昼休みに買い物をする夢は、この先、ラッキーなことが次々に起こることの暗示です。
特に、たくさんの買い物をすればするほど、大きな幸運をつかむことになるでしょう。
その幸運をつかむことによって、そこから人生が大きな転換点を迎えることも予想されます。
かなりの良い条件でヘッドハンティングされたり、ひょんなことから大金が手に入って、家や車を購入するかもしれません。
運気が上昇していく時ですので、進んでチャンスを受け入れるようにすると、願いが叶いやすくなりますよ。
夢占い昼休みの夢の意味まとめ
今回は昼休みの夢の意味をお伝えしてきました。
なかなか興味深い夢の意味もありましたので、もう一度振り返ってみましょう。
- 昼休みに働いている夢の意味:エネルギーが最高潮で、目標が達成されます。
- 昼休みに眠る夢の意味:心身ともに疲労しているので、休息を取るなどの対策をしましょう。
- 昼休みに目上の人と食事をする夢の意味:目上の人から高く評価される兆し。
- 昼休みに帰る夢の意味:休みなく働いて疲れ切っています。一人で全てを抱え込まずに助けを求めましょう。
- 昼休みに月を眺める夢の意味:恋に落ちる予感が。しかし、結婚は期待できないでしょう。
- 昼休みが終わって授業や会社に遅れる夢の意味:仕事や勉強がはかどらない焦りのあらわれ。
- 昼休みに化粧をしている夢の意味:化粧が上手くいけば、あなた自身の良さが認められます。化粧が上手くいかなければ、自分を良く見せようとしすぎているので、ありのままの自分を出しましょう。
- 昼休みの時間に起床する夢の意味:仕事や勉強が期限に間に合わないという気持ちのあらわれ。
- 昼休みに空が急に暗くなる夢の意味:油断しすぎると思わるアクシデントに合う危険があります。注意しましょう。
- 薄暗い昼休みの夢の意味:嫌な出来事をいつまでも引きずらないで、次につなげましょう。
- 天気のいい昼休みの夢の意味:物事が順調に進む兆し。
- 昼休みに泣いている夢の意味:泣くことで、ストレスを発散しています。
- 昼休みに怒られる夢の意味:誰かと一緒にいたいという人恋しい気持ちのあらわれ。
- 昼休みに誰かを怒る夢の意味:その人に対して、日頃の言いたいことが言えないストレスをためこんでおり、夢の中で発散しています。
- 昼休みに車を運転をする夢の意味:あなたがメリハリのある生活を送っていることを意味しています。
- 昼休みに絵を描いている夢の意味:良いイメージの絵は、日頃幸せを感じていることを意味しており、良くないイメージの絵は、過去の怖いと思った体験が心に残っていることを意味しています。
- 昼休みに結婚式をする夢の意味:自分が結婚に対して持つ良くないイメージや、簡略化した式を挙げたいという願望のあらわれ。
- 昼休みに打ち上げ花火を見る夢の意味:現状から脱却したいという願望のあらわれ。
- 昼休みにテレビを見る夢の意味:何か気になっていることがあり、何なのかを突き止める必要があります。
- 昼休みに買い物をする夢の意味:ラッキーな出来事が次々に起こる兆し。
昼休みといっても、その時に何をするかによって意味の違いが出てくるものですよね。
以上、昼休みの夢の意味についてお伝えしました。
コメント