夢占いモテる夢の意味診断!状況次第?6つのパターン!

モテたいモテたいと思っていたら、モテモテの夢を見た!と先日友人から自慢なのかなんなのか良く分からない話がありました。

「これてモテ期到来の前兆?!」って(笑)

そう思う気持ち、わかる気がします^^

確かにモテ期到来の前兆の場合もありますし、残念な場合もあります。

モテる夢がどんな夢だったかによるんです。

なので今回はモテる夢の夢占いをしていきます。

この夢も前編と後編に分けてお伝えしますね♪
前編の内容は以下の通りです。

モテる夢の基本概念

モテる夢の意味~吉夢編

  • 異性にモテる夢
  • 多くの異性にチヤホヤされる夢
  • 同性にモテる夢

モテる夢の意味~警告夢編

  • モテモテ状態、複数の異性に愛される夢
  • 同性の皆んなからチヤホヤされたりモテモテな夢

では、モテる夢の意味の基本概念から見て参りましょう。

夢占いモテる夢の基本の意味

モテる夢はモテ期の予兆もありますが、同時にモテたいという願望でもあります。
それはあなたが今疎外感を感じるほど人間関係が希薄になっている現れです。

もしかして過去の人間関係にトラウマがあるのかもしれません。

そういうことで、この夢の意味としてはほとんどがモテたい願望ということになります。
したがって、この夢を見たからと言って、恋愛面への大きい影響はないといえるでしょう。

そのあたりを踏まえて夢占いを見ていきましょう。

モテ期の夢はこの人の世界ですね。

漫才は最高に面白いですが(爆笑)

ただ、矛盾するようですが努力次第でモテる前兆にもなりえます。

詳しく見ていきましょう。
まずは吉夢編から。

モテる夢の意味~吉夢編

異性にモテる夢

この夢は見た通りの願望でもありますが、自分を高めたいという現れでもあります。
また、モテる事を強く想定しているのならば、あなたのがんばり次第で夢は叶うでしょう。

そうですよね。

ただモテたいと思っているだけで本当にモテていたら何の苦労も入りませんものね。
あなたの潜在意識はそこまであなたの事を甘やかしはしませんよ。

ちゃんと努力の跡を見せなさい、と訴えかけているのです。

241012

その気になってあなたが女性としての魅力をアップさせたなら夢のような結果がついてくる事でしょう。

多くの異性にチヤホヤされる夢

多くの異性にチヤホヤされる夢はあなたの魅力の高まりを暗示しています。
このまま魅力を高めていけば意中の人からの注目をゲットできるでしょう。

こうなれば、実際に現実においてその夢と似たような異性の人から愛されるようになっていきます。

自分の魅力アップを怠らなければ、あなたには恋愛運において非常に満足した結果を掴めるとい事になりますね。

同性にモテる夢

同性にもやっぱりモテたいものですよね。
そんな夢は幸運の予感を示してくれています。

嬉しいこと、日々の安らぎ、人生の安定などを表しています。

確かに現実生活においても同性から嫌われずに仲良くやれるという事は人間性において自分の心が満たされます。

人生をやっていく上でも自信がついてきます。
この気持ちになれるかどうかは非常に大きな意味がありますね。

あなたはこれからも今の自分のペースを守って周囲との協調をしっかりやっていきましょう。

同性から好かれる人は仕事や人間関係もスムーズに回っていきますからね。

以上、モテる夢の意味の吉夢編(前編)3パターンでした。

では次にモテる夢の警告夢編に参りましょう。

モテる夢の意味~警告夢編

モテモテ状態、複数の異性に愛される夢

複数の異性からモテモテの夢を見たあなたは、この願望と共に寂しさも抱えているようです。
人間関係が希薄だという現れです。

それでも、あなたはそつなく仕事をこなしヘマをすることなく人生を生きているようです。

しかし、どうも自分の方から声をかけにいったり、気軽に話をしたりするのは苦手なようですね。

恐らく、人前では懸命に強気を装っているのでしょう。

しかし、夢の無意識は正直です。
あなたの心の寂しさをストレートに表現しています。

あなたは回りの人から見たらちょっとお高くまとまっていて接触しにくいタイプなのかもしれません。

今のその状態が心の安定を保てているのならいいのですが、見た夢の内容から察するにやはり、あなたは人恋しい状況になっているようです。

135561

慌てなくてもいいですからゆっくりと自分の行動範囲を広げていく努力をやっていきましょう。
まずは自分の殻をじわじわと取っ払っていく準備を進める事です。

同性の皆んなからチヤホヤされたりモテモテな夢

これは夢とは反対に周囲から冷たい目で見られているという暗示です。

ちょっとショックな結果かもしれませんが、冷静に自分のこれまでの言動や行動を振り返れば薄々と感じていたことであるでしょう。

今後は自分の事をよく見つめ直して自他ともに認められる人間になるよう努力しなければなりません。

あなたの実力や能力は決して劣っている訳ではありません。
ただ、どうもあなたのエンジンのかかり具合がいつも遅い様ですね。

それで周囲の人との間に軋轢が生まれ、しっくりこない関係になっていったのかもしれません。

人間は大なり小なり組織の中で生きています。
組織の中には様々な人間がおり、種々のルールの下で活動を行ってますよね。

自己主張や自己アピールするのもいいですが、それに対する責任も発生してきます。

つまり、義務と権利の関係です。

この関係を上手に自己コントロールし周囲に迷惑をかけないよう振る舞えたら、あなたは立派な組織の一員としていられますよ。

難しく考え過ぎる必要はないのです。

ここまで、モテる夢を吉夢、警告夢に分けて夢占いしてきました。

夢の中でモテモテになるのは気分が良いものですが、現実では必ずしも同じような状況とは限りません。

むしろ、夢が伝えるメッセージをしっかり受け取ることが大切です。

特に「複数の異性からチヤホヤされる夢」や「同性からモテモテの夢」は、現実の人間関係を見直すきっかけになる場合があります。

このような夢は、ただの願望ではなく、あなたの潜在意識からの重要なサインかもしれません。

それでは、ここからモテる夢に関するよくある質問を見ていきましょう。夢の意味をより深く理解するヒントになるはずです!

モテる夢に関するよくある質問

Q1: 異性からモテる夢を見ました。これは実際にモテ期が来る予兆なのでしょうか?

異性からモテる夢は、単純にモテ期の到来を示すだけではありません。この夢は、自己成長や向上心の高まりを示唆していることが多いです。特に、自分を高めたいという潜在的な願望が強まっている時期を表していることがあります。

重要なのは、この夢が示す「可能性」です。努力次第で夢が現実になる可能性を秘めていますが、それには具体的な行動が必要です。夢は、魅力を高めるための努力を促すメッセージかもしれません。

この機会に、自己啓発や魅力向上のための具体的な行動を考えてみることをお勧めします。ただ願望を持つだけでなく、実践的な steps を踏むことが重要です。

Q2: 多くの異性から同時にチヤホヤされる夢を見ました。これはどのように解釈すればよいでしょうか?

多くの異性からチヤホヤされる夢は、あなたの魅力が高まっている、または高めようとしている時期を示唆していることがあります。ただし、この状況が示す意味は複雑で、状況によって異なる解釈が必要です。

もし夢の中で心地よい感覚があった場合、それは自己肯定感の高まりや、実際の魅力の向上を示している可能性があります。一方で、不安や違和感を感じた場合は、現実の人間関係の希薄さや、内面的な寂しさを反映していることもあります。

この夢を見た場合は、現在の人間関係の質や、自己の魅力に対する考え方を見直してみることをお勧めします。表面的な人気だけでなく、より本質的な魅力を高める方向性を考えることが大切です。

Q3: 同性からモテモテな夢を見ました。これは良い兆しでしょうか?

同性からモテる夢の解釈は、夢の中での感情体験によって大きく異なります。ポジティブな感情を伴う場合、それは運気の上昇や、人間関係の充実を示唆する吉夢となることが多いです。

しかし、夢の中で違和感や不自然さを感じた場合は、逆に周囲との関係性に課題が存在することを警告している可能性があります。特に、過度にチヤホヤされる状況は、実際には周囲から冷たい目で見られている可能性を示唆することもあります。

この夢を見た場合は、現在の人間関係の質を見直し、より authentic な関係性を築くことを考えてみましょう。表面的な人気ではなく、真の信頼関係を築くことが重要です。

Q4: 複数の異性から同時に愛される夢を見ました。これには特別な意味があるのでしょうか?

複数の異性から同時に愛される夢は、表面的には理想的に思えますが、実は内面の寂しさや人間関係の希薄さを示唆していることがあります。この夢は、現実の人間関係における満たされない部分を、夢の中で補おうとする心理を反映している可能性があります。

特に、社交的に見える一方で、深い人間関係を築くことに困難を感じている場合に、このような夢を見ることがあります。夢は、表面的な関係性を超えて、より深い絆を求める内面の願いを表現しているのかもしれません。

この夢を機に、現在の人間関係の質を見直し、より深い信頼関係を築くための方法を考えてみることをお勧めします。

Q5: モテる夢を頻繁に見るのですが、これには何か意味があるのでしょうか?

モテる夢を繰り返し見ることは, 現在の人間関係や自己認識に関する重要なメッセージを含んでいることが多いです。この繰り返しは、単なる願望以上の意味を持っている可能性があります。

頻繁にこの夢を見る場合、それは現実の人間関係における何らかの不満や欲求不満の表れかもしれません。または、自己肯定感を高める必要性を示唆している可能性もあります。

重要なのは、この夢が示す深層心理を理解し、現実の人間関係や自己認識の改善につなげることです。必要に応じて、専門家に相談することも有効な選択肢かもしれません。

Q6: モテる夢を見た後、特に強い感情が残りました。これは重要なのでしょうか?

夢の後に残る強い感情は、特に重要なメッセージを含んでいることが多いです。モテる夢の場合、その感情は現在の人間関係や自己認識に関する深い洞察を提供してくれる可能性があります。

ポジティブな感情が残る場合は、自己肯定感の高まりや、人間関係における可能性の広がりを示唆していることがあります。一方、不安や違和感が残る場合は、現在の人間関係や自己認識に何らかの課題が存在することを示している可能性があります。

この感情を注意深く観察し、現実生活での状況と照らし合わせてみることで、より深い自己理解につながるかもしれません。

Q7: モテる夢は単なる願望の表れなのでしょうか?

モテる夢は、確かに願望を反映している場合もありますが、それ以上に深い心理的意味を持っていることが多いです。この夢は、自己成長への意欲、人間関係の質、内面的な寂しさなど、様々な心理状態を反映している可能性があります。

特に重要なのは、この夢が示す「向上心」と「警告」の両面性です。夢は、私たちの潜在意識からのメッセージとして、現状の課題や改善点を示唆していることがあります。

この夢を単なる願望として片付けるのではなく、より深い自己理解と成長のきっかけとして捉えることが重要です。

ここまで「モテる夢」の前編として、吉夢から警告夢まで幅広く解説してきました。夢の中で異性や同性からモテる場面は一見ポジティブに思えますが、実は願望の表れや、内面に隠れた不安が示されている場合も多いのです。

今回お伝えした内容を振り返ると、夢占いでは「誰にモテるのか」「どんな感覚を抱いたのか」が非常に重要なポイントになります。

夢の中での出来事が、現実の人間関係における課題や気づきをもたらすことも少なくありません。

それでは、今回解説した内容のおさらいに入ります!

夢占い(モテる夢)前編〜おさらい〜

前編でお伝えしたモテる夢のパターンと解釈は以下の通りでした。

モテる夢の意味~吉夢編

  • 異性にモテる夢=向上心の高まり
  • 多くの異性にチヤホヤされる夢=自分の魅力の向上
  • 同性にモテる夢=運気アップ

モテる夢の意味~警告夢編

  • モテモテ状態、複数の異性に愛される夢=モテたい願望と寂しさ
  • 同性の皆んなからチヤホヤされたりモテモテな夢=周囲からの冷たい視線

モテてる夢でもその内容によっては夢占いの内容が微妙に変わってきてしまいますね。

本来、モテるという事はあなたの偽らざる人間的魅力の事を言うのであって、嘘や虚飾の魅力でモテていたら、それは結局長続きはしませんよね。
そういった心の不安や焦りが見事に夢に出てしまうのでしょう。

ポイントは、周りのみんなにモテるか、それとも特定の人からモテるか、ですね^^
皆んなにモテていたら要注意ですよ!

後編【夢占い】好かれる夢は5パターンで意味が違う?お見逃しなく!

【関連の夢占いです。ご確認ください。】

私の実体験や聞いた話

母から聞いた話なのですが、母のパート先には少し厄介な上司がいるそうです。
母と同い年の女性なのですが、周りが引いていてもお構いなしなぐらいのポジティブ精神の持ち主なんだそうです。

そこだけ聞いていると、とてもいいことのように聞こえますが、実際はそうではないらしく「台風の目」なんだと母は言っていました。

そんな上司が「夢の中でも私はモテモテなの〜!!」という自慢話をしていたそうです。
不特定多数からモテモテになる夢は実は凶夢で、周囲からの冷たい視線に気づいていなかったり、周囲との関係が実は希薄だということの暗示、さらにはモテたい願望が強すぎたりすることの表れなんだそうです。

まさしくその通りな夢占いの結果に、母もとても驚いていました。

おすすめ記事

この記事を書いた人

MACO
自己探究ブロガー
こんにちは、40代主婦の田中真琴です。

忙しさで放置してたブログを再開しました!家族優先の日々で自分を見失っていましたがあるメルマガをきっかけに自己探求をして、本来の自分を取り戻すことができました。

同じ悩みを持つ人に、自分を大切にする素晴らしさを伝えていきます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次